報酬について
FEE
債務整理
法律相談 | |
---|---|
借金に関するご相談 (債務整理、過払い請求、自己破産等) |
無料 |
一般の法律相談 | 初回1時間5,000円 |
任意整理 | |
---|---|
着手金 | 1社20,000円 ※1 |
報酬金 |
債務減額分の10.0% 残存債務を分割による和解締結時に1社20,000円の解決報酬金 |
過払い報酬金 | 過払い金返還額の20.0% |
- ※1 ヤミ金融、不動産担保ローン、保証人付きの債務等は別途費用が発生する場合もありますのでTELにてお問い合わせください。
- 依頼者の経済的事情により費用の分割払いにも応じております。
- 上記報酬につきましては案件の内容により増減する場合もあります。
自己破産 | |
---|---|
同時廃止事件 | 250,000円 |
管財人事件 | 350,000円 |
その他の費用 | |
---|---|
諸費用 | 印紙、切手、交通費、出廷日当、予納金等 |
消費税 | 各司法書士費用に対して発生するものとします。 |
各種登記報酬
不動産登記 | |
---|---|
売買 | 50,000円~ ※1※2 |
贈与 | 50,000円~ ※1※2 |
相続 | 50,000円~ ※1※2 |
保存 | 25,000円~ ※1※2 |
抵当権抹消 | 11,000円~ ※1 |
住所氏名変更登記 | 9,000円~ ※1 |
- ※1 物件1個増につき+1,000円
- ※2 評価額1,000万円を超えるごとに+5,000円
商業登記 | |
---|---|
会社設立 | 90,000円~ |
役員変更 | 20,000円~ |
商号変更 | 20,000円~ |
目的変更 | 20,000円~ |
本店移転(管轄内) | 30,000円~ |
本店移転(管轄外) | 45,000円~ |
その他 | |
---|---|
成年後見申し立て | 90,000円~ |
自筆証書遺言原案作成 | 30,000円~ |
公正証書遺言 | 60,000円~ |
- ※上記費用には消費税が別途かかります。
当事務所が提供する基礎知識
KNOWLEDGE
-
相続登記の期限と行わ...
相続登記は義務ではなく、いつまでにしなければならないという期限もありません。しかし、放置していると以下のような […]
-
会社の定款変更手続き
■基本的な定款変更手続きの流れ定款変更とは、原資定款を書き換えるのではなく、株主総会で定款の変更を決定し、議事 […]
-
家族信託とは
家族信託という財産の管理方法をご存知でしょうか。家族信託とは、将来自分で財産管理をできなくなってしまうときに備 […]
-
相続登記の費用はいく...
相続登記は、亡くなった方から土地や建物などの不動産を相続した際に発生します。そして、具体的には所有権移転による […]
-
過払い金請求の流れ~...
■過払い金返還請求の流れ過払い金の返還請求は、大きく以下の6ステップを踏みます。 〇貸金業者から取引 […]
-
商業・会社変更登記と...
商業登記(会社変更登記)とは、株式会社などの法人について、設立から清算にいたるまで一定の事項を法務局で登記する […]
よく検索されるキーワード
KEYWORD
資格者紹介
STAFF

あなたの悩みを笑顔に… あなたの想いを希望に…
-
- 所属団体
-
- NPO法人相続アドバイザー協議会 認定会員
-
一般社団法人 東京都相続相談センター 代表
相続相談につきましては弁護士、税理士、ファイナンシャルプランナー、不動産鑑定士、土地家屋調査士などの連携により大変スムーズな相続問題の解決に努めておりますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
-
- 経歴
-
奈良県出身。
大学卒業後、司法書士を目指したが、数年間は不合格が続く。
26歳のとき司法書士の資格を取得。
30歳で上京し、都内の司法書士事務所で約5年経験を積む。
平成20年リーマンショックの翌日、アイクス司法書士事務所を開業。
東京司法書士会所属第4070号
簡裁訴訟代理関係業務認定番号第801015号
※簡裁訴訟代理権とは簡易裁判所で扱う訴額が140万以下の民事訴訟に対して司法書士が当事者の訴訟代理人として出廷し交渉できる権利のことです
事務所概要
OFFICE
名称 | 司法書士法人TOT |
---|---|
所在地 | 東京都中央区八丁堀四丁目10番8号 第3SSビル602号 |
TEL/FAX | TEL:03-6280-3311 / FAX:03-6280-3312 |
代表社員 | 坂本知昭 (さかもとともあき) |
対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土曜・日曜・祝日(事前予約で休日も対応可能です) |
リンク | 司法書士法人TOT 新宿オフィス(旧事務所名 高田馬場法務事務所) 代表社員 沖丈晴 |
